Q&A

支払い方法は現金のみですか?

現金もしくは、電子マネーはPayPayのみ対応しております。

急な用事が出来てしまったのですが、急な預かりってできますか?

定員が埋まっていなければ、当日の予約も可能です(初めての方は事前登録が必要です)

車を停める場所はありますか?

あしおと正面に5台分の駐車スペースがございますのでご利用下さい。ただし、車を駐車スペースに放置したまま、お出かけされないで下さい。数に限りがある為、ご理解をお願いします。

子どもの体調が少し悪いのですが・・・。預かってもらえますか?

あしおとではお熱が37.6℃以上あり、再検してもお熱がさらに上がったり高熱が続く場合や、水便・嘔吐を繰り返す場合等、職員が『お迎えが必要』と判断した場合は1時間以内でのお迎えをお願いしています。
多少の咳や鼻水が出る程度の風邪の場合はお預かり可能です。お薬を持参される場合は、入室時にスタッフに必ず手渡しして下さい。お薬の種類によりお断りする場合もございます。
また、感染症についてですが、発症している間の登園はできません。登園の判断については医師の指示に従って下さい。

お弁当やおやつを持参しても良いですか?

お弁当・おやつの持参は可能です。ただし、食中毒のこともありますので以下の事をお守り下さい。
・食材が冷めてからフタをする。
・冷たいものと熱いものを一緒に入れないようにする。
・卵や加工品には必ず火を通す。(例 かまぼこ)
・あしおとで調理しなければならない様なおかずはひかえる。
・フルーツや傷みやすい物(マヨネーズ等)は別容器に入れる。
・生ものは避け、おかずの内容が偏らないようにする。
・夏場は特に傷みやすいので保冷剤を使用する。

子どもにアレルギーがあるのですが、アレルギーの子用の食事は用意してもらえますか?

アレルギーの食材を抜いての食事のご用意も可能です。ただし、アレルギーの種類が多い場合は、対応できないこともありますのでスタッフにご相談下さい。

仕事が夜の勤務で見てくれる人がいないのですが、夜も度々見てもらうことは出来ますか?

夜だけのご利用も可能です。ご利用が多くなる方対象に夜間月極がございます。夜間月極にも定員がございますので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。(日中の時間でのお問い合わせをお願いします。)

働いていないと月極保育は利用できませんか?就職も考えているのですが、4月からしか月極は利用できませんか?

求職中の方もご利用いただけます。その他、下の子の出産や、介護・休職中の方もご利用いただけます。年度の途中でも月極保育の利用は可能です。ご利用にあたり、ご見学が必要となり、その後の手続きやご準備に1週間ほどお時間を要します。ご利用開始日が決まっている方は、早目のお問い合わせをお願いします。

託児所は狭いスペースで子どもをほったらかしにしている所もあると聞いたことがあるので、預けることに不安を感じます。

こども達の過ごすお部屋は2部屋あり、お外には園庭があります。あしおとでは、設立当初からゆとりのある定員制を実施しています。預かり人数に応じて保育士を設置し、お子様の安全確保と深い関わり合いを持ち、中身の充実した保育を行っています。
ご利用される皆様が安心して預けることのできる保育施設を目指しています。

TOP